4月5日(水) 本日のモーニングセミナーでは、
株式会社メディック太陽 上村國喜会長の 実践体験DVD 45分を観させていただきました。
>>>
会社設立から、何度かの危機をどうやって乗り越えて来たかの実践体験でした。下積み時代から、独立。薬品会社創業。順調だった事業に、何度も苦難が起こります。30才前に創業した会社は、10年以内に90%潰れると言われています。そのたびに学んだ実践体験。ある日、信頼していた一人の社員が起こした事件から、社員教育の必要性を感じ始める。そして経営者として、何がかけていたのか、気づいた。
倫理の教え: 4つの恩を忘れると人生はうまくいかない。 生んでくれた恩(生)、 育ててくれた恩(育)、 教育してくれた恩(教)、 そして、仕事を与え教えてくれた恩(職)
上村氏は、苦難にあって自分にかけているものをみつけ、ついに、職親の遺影の前で号泣した。 若くして独立した者は、実力もあり、数年は、利を得ることができるかもしれない。 利を追及し、理(ことわり)を忘れると必ず崩れる。 1代を25年として、創業者は、3代まで続く、75年の計画を立てなければならない。 倫理は、人格をつくり、品性のある会社を作る。 その後、会社は、大きく躍進し、新潟県で17拠点を持つ優良企業に成長した。 今は、息子さんに2代目社長を譲り、ご自分は、全国を回り、自分の体験をもとに、倫理講演活動に尽力されているとのことでした。 とても、深いお話しで、感動致しましました。
倫理法人会がLAにてスタートしてから、今日で丁度、1年が経ちました。 1周年記念おめでとうございます。毎週の積み重ねはすごいですね。朝起きの実践。ぎこちなかった朝礼もビシッとして、気持ちいいものです。そして、今まで聞いてきた毎週の講話、倫理の教え。 とても勉強になります。 毎週水曜日ガーデナホテルにて、朝6時半から朝礼。7時からモーニングセミナー開催中です。 ぜひ、一度参加下さい。
カリフォルニア倫理法人会 幹事長 佐々木貴子