2021年7月経営トップセミナー
ロサンゼルス倫理法人会・オレンジカウンティ倫理法人会 共催 経営トップセミナー 7月 July 2021無料配信 “美しさと強さと“ 不撓不屈の精神で逆境を乗り越え掴んだ道、 バイマーヤンジンさんの力強い生き様は多くの人を魅了し続けています。 異文化を超えて ~チベット人の私が日本で暮らして思うこと~ 講演者:バイマーヤンジン (名前はチベット語で「蓮の花にのった音楽の神様」の意味。) 【プロフィール】 チベット出身。歌手、社会教育家、中国国立四川音楽大学卒。拓殖大学客員教授。 厳しいチベットの大自然に育まれた力強い歌唱力とそのみずみずしい感性できびしい競争に勝ち残り、卒業後は同大学専任講師として教壇に立つ。 1994年、来日後、日本でただ1人のチベット人歌手として、チベットの音楽、文化を紹介するため全国各地で講演会、コンサート活動を行なう。 ユーモアたっぷりの語り口で、日本とチベットの文化の違い、家族のあり方などを論じる講演も多くの人々の感動を呼び、2004年NHK主催の「アジアハートフルコンサート」にて、五木ひろし、谷村新司と共演。日本だけでなくアメリカ3大都市でコンサートや講演会を行なうなど、学校をはじめとする教育関係、企業等からも高い評価を得ている。 加藤登紀子さんプロデュースのファーストアルバム「チベットのこころ」を発売。 「テレビ寺子屋」レギュラー講師も15年間務めている。また、徹子の部屋に出演、2020年毎日放送「ミント!」にてコメンテーターを務めるなど、テレビ、ラジオなどでもひっぱりだこである。 【教育支援活動】 故郷の子供たちに教育を!とはじめたチベットの学校建設活動も大きな成果をあげ、今では9つの小学校とひとつの中学校が開校している。 日本とチベットの子供同士の交流も積極的に行なっている。 また経済的に苦しい大学生への奨学金支援も20年以上続けている。 詳細はこちらをご確認下さい、 バイマーヤンジンさんのホームページ http://yangjin.jp 日時:2021年7月19日(月) 午後7:00~8:30 開催方法:Zoom(アプリのインストールと、当日参加のID番号が必要です。) オンライン申し込みはこちらまで: https://forms.gle/HDc9mm8gsEqJjYy56 または右記のQRコードからお申し込みください。お申込者以外の方は参加できません。 ご質問、お問合せは: カリフォルニア州倫理法人会事務局 Rinri4U@gmail.com ロサンゼルス倫理法人会会員 花鳥風月スタイル診断 ファッション・ブランディングアドバイザー 中村 あゆみ 入会する前は、経営者の会ということで敷居が高いと感じていましたが、実際に入ってみるとそんな事はまったくなく、努力の方向性がしっかりと定められる素晴らしい会でした。 人は一人一人が違うように、一人一人の経営者の考え方、個性の出し方がいく通りも存在し、まったく自分になかった視点を、先輩経営者からの体験談やスピーチなどから学ぶことができました。 また、それらの経験は私自身が誇りに思っていた事を肯定する場ともなり、今ではそれを私の花鳥風月スタイル診断の仕事に落とし込み、たくさんの方々へ伝えています。 それは、自分を大切にすること=家族への恩返しであり、両親への親孝行、また先祖供養でもあるということです。 私はその方のお顔が周りに与える印象、いわゆる見た目の個性の活かし方を教えています。 ビジネスにおいても人材はダイヤモンドの原石であり、人財となるよう研磨するお手伝いをしているのです。 その結果、一人一人の個性が豊かに光り輝く世界を私なりに、私らしく実現していきたいと思っています。