ロサンゼルス倫理法人会
los-angeles-rinri-bg-04
世界初 Zoomオンライン配信

大好評!
ロサンゼルス倫理法人会では毎週モーニングセミナーの様子をZoomオンラインで配信中。(会員専用)会員の方は世界中どこからでも参加が可能です。ロサンゼルス倫理法人会の入会申し込みはこちらからお問い合わせ下さいLA@carinri.com

yosuke

ロサンゼルス倫理法人会
会長  青柳 陽輔

「楽しく、シンプルに、とにかくやってみる」

これは、今年のロサンゼルス倫理法人会のモットーです。このシンプルな言葉に、私たちの目指すべき方向が詰まっています。

まず、「楽しく」ということ。人は楽しい場所に集まり、楽しさが続く限り、その場所に通い続けます。倫理法人会も同じです。私たちは、笑顔と活気に満ちた学び、そして実践できる場を作りたい。そして、その場に集まる人々が、共に学び、成長し、互いを支え合うコミュニティを築きたいと考えています。

次に、「シンプルに」。難しく考えるのではなく、小学生でも理解できるようなシンプルさを大切にします。複雑にする必要はありません。シンプルにすることで、誰もが気軽に参加し、理解し、実践することができるからです。

そして最も大事なのは「とにかくやってみる」ということ。何かを成し遂げるためには、まず行動しなければ始まりません。やってみて、もし違うと感じたら、そのときは改善すればいいのです。動かなければ何も変わりません。むしろ、停滞して後退してしまうかもしれません。

倫理法人会は、単なるHow toを学ぶ場ではなく、マインドセットを学び、実践する場です。共に学び、実践し、個人の成長を通じて、家族やビジネス、そして社会をもっと楽しく、より良いものにしていきましょう。

ただ、ごくごく当たり前のことでも、頭で理解していることと、それを自分自身が実践できることは、全く別物であると教えてくれるのも、倫理の学びの一つでもあります。

そのため、倫理で最も大事なのは日々の実践になりますが、正しい倫理実践を行うことで、以下のような変化が生じます。

  1. 自分自身に正しい(良い)生活習慣が身につく
  2. 正しい(良い)生活習慣が身つくことで良い方向へ変化、成長できる
  3. 自分自身を取り巻く環境(家族、会社、社会)にも良い影響が生じ、取り巻く環境すべてが良くなっていく

少しでも自分自身を変えたい方は、今こそ倫理で学ぶときだと思います!!
ロサンゼルスメンバー一同、同じ志を持った仲間(倫友)が増えることは大歓迎ですので、
ぜひ一度、お近くの会場のモーニングセミナーに足を運んで下さい。

今年のロサンゼルス倫理法人会は、「楽しくなければ、倫理じゃない」をテーマに、
~みんな仲良く、励まし合い、学び合いながら、実践し、成長する~組織を目指していきます。

(役職順 アルファベット順)

役職名会社名会社ホームページ
藤田 俊二
(Shunji Fujita)
会長
法人レクチャラー
ARIGATO39 Inc.
金丸 信
(Makoto Kanamaru)
専任幹事
Kakehashi Inc.https://www.kakehashiinc.com/
青柳 陽輔
(Yosuke Aoyagi)
事務長
Education Bridge
ケリー 由紀
(Yuki Kelly)
幹事
冨山 敏正
(Toshimasa Tomiyama)
監査NIKKAN SANhttp://www.nikkansan.com
金子 恒夫
(Tsuneo Kaneko)
幹事Shindo Spirit
ウィルハイト 資子
(Yoshiko Willhite)
幹事CHUZAI SUPPORT LLC
橋本 修一
(Shuichi Hashimoto)
TEANKHUN 2017 Co.,Ltd
飯田 隆
(Takashi Iida)
相談役
Uni World Wide Financial Marketing

お問い合わせ

ロサンゼルス倫理法人会
開催時間
:毎週水曜日朝7時から8時
モーニングセミナー開催
開催場所: New Gardena Hotel
1641 W Redondo Beach Blvd, Gardena, CA 90247

電話番号(倫理法人会代表): (800)-280-7463

本問い合わせフォームの送信内容はロサンゼルス倫理法人会への送信されます。

Scroll to Top